テーブルファブリックデザイナーのお仕事。
こんにちは。ルームレシピスタッフ、デザイナーの杉山です。
デザイナーの中でもマニアックなテキスタイルデザイナー。
私はその中でもさらにマニアックな、“テーブルファブリック専門”のテキスタイルデザイナーをしております。
今日は、そんな私のマニアックなお仕事をちょっとだけご紹介したいと思います。
秋の新作テーブルクロス…
まず最初にぼんやりとイメージを考えます。
①パリの骨董市の片隅に売ってる、アンティーク(でも高くない)のお皿みたいな感じで、、、
②ワインが似合う、、、あぁ〜森に生えてるベリーの実とかの柄で〜
③カラーはコーディネートしやすいバイカラー(2色づかい)で!
うーむ、、、、
だんだんイメージを広げていって、デザイン画を作ります。
まだ、紙です!
白黒で描いた絵をスキャナーでコンピューターに取り込み、生地のデータを合成し、さらに色も付けて…
実際の商品に近いイメージまで作り込みます。(最近は本当に便利ですね〜)
今回はアンティーク調のアイボリー&パープルと、アッシュグレー&オフホワイトの2配色に決定!
次に、プリント工場の職人さんに色のイメージを伝えるための指示書を作成します。
単に“パープル”と言っても、無限にありまして、、、まるで宝探し!今回は特に2色勝負なので、慎重に色を選びます。
そして出来上がってきたサンプル!
左は1回目のサンプル。
染料が滲んでしまって、せっかくの繊細な手描きのイメージが出ていない!!色も強過ぎる!!!
職人さんに無理をお願いし、、、2回目の修正が右です。
素晴らしい!!細かな線のタッチ、色合いもイイ感じです♪
そんな感じでこだわりまくって出来上がった、本番商品がこちら!!!
自画自賛のステキなクロスに仕上がったと思います!
ちなみに、もうすぐ出来上がる最新カタログの表紙に採用しちゃいました♪
秋の新作クロス「フレーズ・デ・ボワ」です。(フランス語で“野いちご”の意味の名前をつけました)
私の愛情たっぷりのテーブルファブリック、ぜひご覧下さい。
次回新作もお楽しみに!!!
営業時間:10:00~17:00(土日祝日を除く)
場所:東京都中央区日本橋人形町3-3-13 CICビル9階
※商品につきましては、お持ち帰りいただけるものとご配送になるものとございます。お急ぎの場合は、お電話でご確認くださいますようよろしくお願いいたします。
■オンラインショップはこちらから↓↓
The Room Recipes
ランキングに参加しました。テーブルクロスのある豊かな生活をたくさんの方に見ていただきたいなと思います。
にほんブログ村