テーマは“インド”『スパイス&シトラス・アイスティーのワークショップ』を開催します
みなさん、こんにちは。
テーブルレシピ・デザイナーの杉山です。
前回大好評いただいた、紅茶のコラボレッスン第2弾!
『スパイス&シトラス・アイスティーのワークショップ〜インド・ブロックプリントのテーブルクロスでティータイム〜』を開催します!!
募集の詳細は下の画像をクリック↓↓↓
今回も講師はテーブルレシピ・ティールームの紅茶監修をしてくださっている、桑原珠玉先生です。
今回のテーマは“インド”。
インドは紅茶の産地でもあり、またテーブルファブリックの産地としても重要な国です。
前半の桑原先生のワークショップでは、先生がテーブルレシピ日本橋人形町本店オープンを記念して作って下さったオリジナルブレンド『ベリーベリーシトラス』という紅茶をベースに、さらにスパイスをブレンド。そしてレモンなどの柑橘類を使って、残暑の季節にぴったりのオリジナルアイスティーのレシピを解説していただきます!
インドといえばチャイを連想しがちですが、これは桑原先生のオリジナルレシピ。どんなお味になるのでしょう?!とても楽しみです♪
ここで終わらないのが、テーブルレシピのレッスンです!
せっかく美味しい紅茶を淹れたら、雰囲気ぴったりのテーブルコーディネートもしちゃいましょう。
この夏、インドの伝統的な染色技法<ブロックプリント>で作ったテーブルクロスが登場します。
インドのハンドメイドと聞くと、ちょっとアジアン雑貨店な感じ(?)をイメージされるかもしれませんが、こんな風に北欧の食器やガラス類を合わせたり、カラーコーディネートにひねりを効かせると、ちょっとオシャレでしょ?
全部“アジアン”にしないのが、コツ。テイストをミックスすることで、それぞれの良さが引き立ちます。
<ブロックプリント>とは…
まず、手彫りで木版(スタンプですね)を作ります。
色数だけ、必要です;とても大変な作業。
そして、これに染料をつけてペタン!ペタン!と生地に捺していくのです。
超手作業!!!
“ペタン”と書きましたが、実際は一個捺すたびにズレないように木版を固定したまま反対の手で上からバン!と叩くので、ものすごい力仕事。工房中に「バンッ!バンッ!バンッ!」と叩く音が響き渡っていて、かなり激しいです;力仕事なので、もちろん職人さんは男性です。
まだ現在のような機械で作るプリント技術が開発されるずっと昔から続いている伝統技法です。
すべて手作業ですから、当然、継ぎ目や重なり、にじみが出来ます。
しかし、そこが一番のポイント!とっても温かみがあり、おっとりとしていてイイ感じなのです。
逆に機械では出来ない風合い、同じものは2つと無いのも魅力です。
そして、このファブリックに合わせてもう一点インドの伝統技法、ビーズ刺繍のテクニックを使って、ウッドビーズのドイリーとコースターをデザインしてみました。スパイスをイメージしたので、名前は<ペッパー>です(笑)。
これも手刺繍なんですよ〜
写真はガラスビーズですが、作り方は同じ。ひと粒ずつ、手作業でビーズを縫い付けていきます。
“インド”にスポットをあて、<紅茶>と<ファブリック>の両方からアプローチをしたユニークなレッスンにしたいと思っています。
ぜひ、ご参加お待ちしております♪
■テーブルレシピの公式Line@はこちらから
商品の新着情報や再入荷情報など メルマガやブログでお伝えしきれ ない情報をお届けしています。
■オンラインショップはこちらから↓↓
営業時間:10:00~17:30 定休日: 日曜・夏季年末年始
場所:東京都中央区日本橋人形町3-2-8
ブルーミング中西株式会社 人形町名花館1階
■テーブルレシピ 福岡大濠公園店(ティーサロン&ファブリックショップ)
営業時間:11:30~18:30 定休日:火曜日・年末年始
場所:福岡県福岡市中央区大手門3-4-1
営業時間・定休日:京王百貨店新宿店に準じます
場所:東京都新宿区西新宿1-1-4 京王百貨店新宿店6階 生活雑貨ショップ売場
ランキングに参加しました。テーブルクロスのある豊かな生活をたくさんの方に見ていただきたいなと思います。
にほんブログ村