スクールプラス『カラーレッスン』第1回終了しました
皆さま、こんにちは。テーブルレシピ・デザイナーの和田です。
テーブルレシピのコーディネート教室<スクールプラス>。今回は『カラーレッスン』のご報告です。
テーブルコーディネートにおいて最も重要な“色”について2回に渡り、学んでいただくレッスン。基礎スクールやレッスン終了後、“色”について組み合わせ方や配分など…生徒さんから一番多い質問でもありました。
第1回目は“色の基本”を学んでいただきました。“色って何だろう”をテーマに【色相】【明度】【彩度】を説明。この3つの性質が理解出来るとコーディネートの幅もぐっと広がります。
今回、使用するテキストと教材をセットしました。生徒さんから「すごい!一人一台」「嬉しいです」「授業ですね〜」の声が。前半は、色の3つの性質に沿ってトレーニングに挑戦していただきました。一人一台のテーブルで実習していきます。
教材には、テーブルレシピの定番の無地<デリシャスカラー>シリーズから抜粋した色を使用しましたが、実際には30色以上あります。使いやすい色やトレンドカラーを取り入れた色、季節の色など様々ありますが、【明度】順、【彩度】順に色を並べてみると意外に難しかったです。(汗)
並べてみて、私自身も改めて“色”を感じ、触れる事が出来ました。
後半は、コーディネーター出牛によるデモンストレーション。前半で学んでいただいた【色相】【明度】【彩度】に沿ってテーブルコーディネートしていき、生徒さんと一緒にQ&A方式で授業は進みます。
普段、何気なく目にしている風景やショップのショーウィンドーなども気にして見てみると“色”がどういう風に使われているか組み合わせにも注目してくださいね。
そして第2回目は8月後半です。今年のカラー・トレンド情報や配色の効果、更にステップアップとして各自“キーワード”を決めたカラーコーディネートに挑戦していただきます。
夏本番、残暑厳しい時期ですがどうぞご自愛くださいませ。
スタッフ一同、お待ちしております。
■テーブルレシピの公式Line@はこちらから
商品の新着情報や再入荷情報など メルマガやブログでお伝えしきれ ない情報をお届けしています。
■オンラインショップはこちらから↓↓
営業時間:10:00~17:30 定休日: 日曜・夏季年末年始
場所:東京都中央区日本橋人形町3-2-8
ブルーミング中西株式会社 人形町名花館1階
■テーブルレシピ 福岡大濠公園店(ティーサロン&ファブリックショップ)
営業時間:11:30~18:30 定休日:火曜日・年末年始
場所:福岡県福岡市中央区大手門3-4-1
営業時間・定休日:京王百貨店新宿店に準じます
場所:東京都新宿区西新宿1-1-4 京王百貨店新宿店6階 生活雑貨ショップ売場
ランキングに参加しました。テーブルクロスのある豊かな生活をたくさんの方に見ていただきたいなと思います。
にほんブログ村