お茶の時間
もうすぐひな祭り。桃の節句ですね。
大きさはランチョンマットより小さくて、20×28センチです。
松文様を並べてマルチカラーで仕上げた、伝統とモダンが融合したティーマットは、
京都の西陣織の産地で丁寧に織られた素材を使用しています。
ひな祭りのテーブルコーディネートや、週末のティータイムに。
お花を飾って、その下の敷物としてもちょうど良い大きさです。
同じシリーズでテーブルランナー(20×200センチ)と
テーブルセンター(20×90センチ)もあります。
そして定番商品ではありますが、こちらのテーブルクロスもおすすめです。
先日撮影したときに、この桃色に心惹かれてしまいました。
少し青みのピンクが絶妙で、光沢も美しく
ぜひこれからの季節にお使いいただきたい一枚です。
実際に商品をご覧になりたい方はこちらから↓↓
営業時間:10:00~17:00(土日祝日を除く)
場所:東京都中央区日本橋人形町3-3-13 CICビル9階
※商品はご配送にて承りますので、ご了承くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村
ランキングに参加しました。テーブルクロスのある豊かな生活をたくさんの方に見ていただきたいなと思います。
関連記事
お客様のテーブルコーディネートがご覧いただけます。
こんにちは。 今日は爽やかな秋晴れの日ですね♪ こんな天気のいい日は、外に出てピクニックやBBQを楽しみたいものです。 さて、テー...
インテリアの人気柄 モアレ テーブルクロスの撮影をしました♪
こんにちは。ルームレシピです。 ルームレシピのスタジオショップは、文字通りに『撮影のスタジオ』を兼ねての『ショップ』として運営しており...
暑い夏の空色のテーブルクロスで涼しげなコーディネートを
こんにちは。テーブルレシピスタッフ森川です。 今日はこれから夏に向けて大活躍をしてくれそうなカラーのテーブルコーディネートのご紹介です。 ...